真柄建設 RECRUIT真柄建設 RECRUIT

どんな人たちが働いているのか。
真柄建設の現場で活躍する社員たちをご紹介します。

2018年度入社 [建築技術職]

畑腰 悠平 さん

現場監督の仕事をしたい!と
この会社に飛び込みました。

私は高校も大学もバレーボールのスポーツ推薦で進学しました。スポーツありきの進学ということで、正直に言うと学科をどうするかは後から考えたのですが、自分が面白いと思えること、そして就職に強いということで建築土木系を選びました。
就職活動では地元の建設関連の企業をいろいろ調べましたが、知名度があり、評価も高いということで真柄建設一本。現場監督の仕事をしたいと思って飛び込みました。

現場で育ててもらっています。

入社してからずっと、10階建てマンションの工事に携わっています。具体的には足場の計画図や階ごとに必要になる図面の作成を担当しています。図面がかたちになり、目に見えて工事が進んでいくのが面白いですね。
更地から建築物が完成するまでの一連のプロセスは、私にとって初めて見ること、経験することばかり。先輩に聞き、実際に作業に従事する職人さんに教えてもらって、現場で育ててもらっています。竣工が楽しみです。

一級建築士の資格取得を目指し、
毎週日曜日は資格学校に。

真柄建設は大規模な会社ではないので、各現場に配置される人員も限られています。大手では構造担当、内装担当と細分化されていることが多いと聞きますが、当社はひとりの現場監督がマルチに仕事をこなします。そこがやりがいでもあり、難しいところでもあると思います。
今は毎週日曜日に資格学校に通い、最短での一級建築士の資格取得を目指しています。自分が設計して自分の家を建てることが、将来の夢です。

引きずらない、
ふてくされない。

体育会系でやってきたので、怒られることがあって引きずったり、ふてくされたりするようなことはありません。落ち込むより「やってやる!」と闘志がわくタフな性格だと自分では思っています。ただ社会人になってからはタフさ一辺倒ではなく、人間関係づくりというデリケートな部分に配慮するようになりました。嫌なこと、言いたいことがあってもそのまま口に出さず、一呼吸置いて考えるようにしています。

就活生に対してひと言

就活ではどれだけ企業の担当者に自分のことを伝えるかが重要になります。そこで得た「伝えるスキル」は、現場監督として職人さんとコミュニケーションをとる上でも大いに役立ちますよ。

真柄社員のやってみた!動画